ショパン演奏〜主要曲全曲録音を目指して

★はじめに(必ずお読み下さい)
★演奏者プロフィール
★公開曲目一覧(更新履歴)
★公開曲目詳細(説明付き)
★再生回数一覧
★各種連続再生
★練習記
★ショパン演奏BBS(掲示板)
★リンク集(相互リンク歓迎)
★演奏者へのメール
★ホームページアンケート

 
「ショパン演奏」にお越しいただき、ありがとうございます。
当サイトでは、ショパンのピアノ曲を中心に自身の演奏を公開しています。
ショパンの曲ばかりですが、是非、ゆっくり聴いていって下さい。

フレデリック・フランソワ・ショパン(Frederic Francois Chopin、1810〜1849)

ショパンは、皆さんもよく知っているように、数多くのピアノ名曲を残したロマン派のピアノ曲作曲家です。 わずか39年の短い生涯の中で、240曲近い作品を残し、そのほとんどがピアノ曲という奇跡の作曲家です。 ピアノという楽器の潜在能力を最大限に引き出した、甘美でロマンティックな旋律と響きの美しさが 何よりもショパンを特徴づける最大の魅力だと思いますが、祖国ポーランドへの熱い思い、愛国心、そして時折見せる意外な情熱は、 ショパンの男性的な一面を垣間見せてくれて、これもショパンの音楽の大きな魅力だと思います。 当サイトでは、そのような、19世紀ロマン派の天才作曲家ショパンのピアノ曲を取り上げて、 ショパンの残してくれた作品たちにアプローチしていきます。

ショパンの作品

カテゴリーコメント
 ピアノソナタ ピアノソナタ2番・3番の全楽章
 バラード バラード1番・3番・4番
 スケルツォ スケルツォ1番・2番・3番
 ポロネーズ ポロネーズ1番・3番「軍隊」・6番「英雄」・7番「幻想」
 エチュード(練習曲) エチュードOp.10, 25のうち約半数
 プレリュード(前奏曲) プレリュードのうち数曲
 ワルツ ワルツ全19曲
 ノクターン ノクターン全21曲中19曲
 即興曲 即興曲1番・3番・4番
 マズルカ マズルカ全集までもう少し
 その他 舟歌、子守歌、コントルダンス

その他の作曲家

作曲家コメント
 J.S.バッハ イタリア協奏曲第1楽章、主よ人の望みの喜びよのみ
 モーツァルト トルコ行進曲のみ
 ベートーヴェン ピアノソナタ「悲愴」全楽章、エリーゼのためになど
 シューベルト 即興曲Op.90-2, Op.90-3, Op.90-4、楽興の時第3番
 メンデルスゾーン 無言歌集から「春の歌」、「浮雲」、「ベニスの舟歌」
 シューマン 幻想小曲集から「夕べに」、「飛翔」、子供の情景から「トロイメライ」など
 リスト 愛の夢第3番、ため息、コンソレーション第3番
 ランゲ 「花の歌」のみ
 ブラームス 2つのラプソディーOp.79、ワルツOp.39-15、間奏曲Op.118-2
 バダジェフスカ 「乙女の祈り」のみ
 チャイコフスキー 四季から「舟歌」、「秋の歌」
 ドヴォルザーク ユモレスクのみ
 マスネ タイスの瞑想曲のみ
 グリーグ 抒情小曲集から「ノクターン」のみ
 フォーレ シシリエンヌのみ
 エルガー 愛の挨拶のみ
 ドビュッシー ベルガマスク組曲〜前奏曲、月の光、アラベスク第1番など
 シベリウス 5つの小品Op.75〜第5曲「樅の木」のみ
 ラフマニノフ 前奏曲Op.3-2「鐘」、Op.23-4, Op.23-6、Op.32-12、エレジー、パガニーニ狂詩曲第18変奏
 スクリャービン エチュードOp.2-1, Op.8-2, Op.8-8, Op.8-12, Op.42-5
 ラヴェル 現在、亡き王女のためのパヴァーヌのみ
 合唱曲ピアノ伴奏 「野生の馬」、「山のいぶき」、「巣立ちの歌」

全演奏のまとめはこちらをご覧下さい。

今日  昨日

Copyright (C) 2006-2015 ショパン演奏〜ショパン主要曲全曲録音への軌跡. All Rights Reserved.
...